院内誌「め・ディア 81号」ができました
め・ディア81号の内容
「目とプール」… 6月に入り、プールの季節がやってきました。そで今回は、プールに
入ったらいけない場合とゴーグルの使用についてお話します。
「第29回九州視機能研究会報告」… 九州の視能訓練士が集まり、知識・最新の情報を得るため
勉強会が鹿児島で開催されました。報告:視能訓練士 西田
「7月8月のお知らせ」
詳しくは、院内誌 め・ディア のバナーから め・ディア81号 をご覧ください。
2012年7月19日 |未分類
〒861-3206 熊本県上益城郡御船町辺田見馬場410-1
め・ディア81号の内容
「目とプール」… 6月に入り、プールの季節がやってきました。そで今回は、プールに
入ったらいけない場合とゴーグルの使用についてお話します。
「第29回九州視機能研究会報告」… 九州の視能訓練士が集まり、知識・最新の情報を得るため
勉強会が鹿児島で開催されました。報告:視能訓練士 西田
「7月8月のお知らせ」
詳しくは、院内誌 め・ディア のバナーから め・ディア81号 をご覧ください。
2012年7月19日 |未分類
5月に植えたゴーヤがすくすくと順調に育ち、実をつけました。
まだまだ小さいですが、日に日に大きくなるのをみるのが毎日の楽しみになっています。
患者様からも、「ゴーヤがなったら食べるの?」とか「ゴーヤは血圧によかバイ。」など、検査の合間で
ゴーヤの話で花が咲きます。
のむら眼科へ来院の際には、ゴーヤを是非見ていってください。 (柴田)
2012年7月9日 |未分類
6月6日(水)に、料理の鉄人ならぬ料理の達人お2人に、本格的な餃子作りをご指南頂きました。
それぞれ、包丁、まな板、ボールなど持ち寄って、‶にわか料理教室″です。
まず、餃子の皮作りから始めます。強力粉、薄力粉、その他(企業秘密)を混ぜ合わせ、その後は
ビニール袋に入れ足で踏んでこねました。
具は、豚ミンチ、キャベツ、ニラ、しょうが汁、にんにくをボールいっぱいに混ぜ合わせます。
寝かした生地を適当に丸め、麺棒で上手?にのばし丸く作っていきます。
具の包み方も人それぞれ、ミニ餃子あり、ジャンボ餃子あり。餃子たちが皿ににぎやかに並びました。
いよいよ試食です。こんがりと焼きあがり、とても美味しくいただきました。
皆、作った餃子をお土産に持ち帰りました。
教えて下さったお2人は、多方面に才のある方で、‶主婦の鏡″のような方でした。
本当にありがとうございました。 (林、柴田)
2012年6月12日 |未分類