『花粉症』
少しずつ日が長くなり春の陽気を感じるようになりました。この時期花粉飛散情報を見ると「非常に多い」日が続いています。スギ、檜の花粉症がある人には辛いですね。当院も2月頃から充血、かゆみの訴える患者さんが増えています。私も目のかゆみ、鼻水と症状があります。日頃、目薬と内服薬で症状をおさえていますが、鼻水が出る時は鼻うがいをしています。対処療法しながらこの時期を乗り切りたいと思います。
看護師
2023年3月8日 |未分類
〒861-3206 熊本県上益城郡御船町辺田見馬場410-1
少しずつ日が長くなり春の陽気を感じるようになりました。この時期花粉飛散情報を見ると「非常に多い」日が続いています。スギ、檜の花粉症がある人には辛いですね。当院も2月頃から充血、かゆみの訴える患者さんが増えています。私も目のかゆみ、鼻水と症状があります。日頃、目薬と内服薬で症状をおさえていますが、鼻水が出る時は鼻うがいをしています。対処療法しながらこの時期を乗り切りたいと思います。
看護師
2023年3月8日 |未分類
食料品などの値上げが止まりません。ロシアのウクライナへの軍事侵攻・円安・鳥インフルエンザの影響ですが、今までこんなにいろいろなものが値上がりしたことはないのではないでしょうか。仕事関係では、外来や手術で使う物品も値上がりしています。値上がりする前に在庫を確保して、少しでも次の注文を遅らせるようにしたり、他のメーカーを探したりしています。コンタクトレンズもいずれ値上がりするようです。家庭でも仕事でも節約できるところは節約して、この値上がりを乗り切れればいいなと思います。
看護師
2023年2月27日 |未分類
新しい薬の辞書を購入して頂きました。主に、白内障手術を受けられる患者様の内服薬等を調べる時に使います。以前の辞書には載っていなかった薬も掲載されており、調べやすくなりました。これから、この最新版を活用していきたいと思います。
看護師
2023年2月20日 |未分類
立春が過ぎ、暦の上では春になりましたがまだまだ寒い日が続いています。寒いと温かいものが欲しくなり、ホットドリンクは手軽に作れるため特に好きな、はちみつ紅茶やゆず茶を良く飲んでいます。時々ミルクティーにしたり、ゆず茶と紅茶を合わせたりと色々アレンジして楽しんでいます。体を温めリラックスもしつつもう少し続く寒さを乗り越えて暖かい春を待ちたいです。
視能訓練士
2023年2月14日 |未分類
2月3日は節分でした。今年の方角は「南南東やや南」とのことで皆さん恵方巻を食べたりや豆まきなどして節分を過ごされたことと思います。保育園の後に来院された患者さんからは、鬼と戦ったことや泣いちゃったこと押し入れに隠れていたとのお話を聞きました。私は特に節分らしいことはしなかったのですが、患者さんのお話を聞いて癒されました。
視能訓練士
2023年2月10日 |未分類