「新型コロナワクチン接種」
全国的に、医療従事者、高齢者向けにワクチン接種が進められている状況です。地域によってワクチン接種の進行状況も違いがあり、接種の予約、接種会場の整備、医療従事者等の人員の確保など、課題はたくさんあるようです。当院スタッフは、5月中に無事2回目の接種を終えることが出来ました。接種を終えて、やや安心した気持ちではありますが、これまでと同様の感染予防対策を行っていきたいと思います。
視能訓練士:藤井
2021年6月8日 |未分類
〒861-3206 熊本県上益城郡御船町辺田見馬場410-1
全国的に、医療従事者、高齢者向けにワクチン接種が進められている状況です。地域によってワクチン接種の進行状況も違いがあり、接種の予約、接種会場の整備、医療従事者等の人員の確保など、課題はたくさんあるようです。当院スタッフは、5月中に無事2回目の接種を終えることが出来ました。接種を終えて、やや安心した気持ちではありますが、これまでと同様の感染予防対策を行っていきたいと思います。
視能訓練士:藤井
2021年6月8日 |未分類
御船町新型コロナワクチン集団接種が5月15日(土)から御船町スポーツセンターで始まりました。みふね眼科は16日(日)午前8:30~11:20担当で、院長は予診、看護師2名は接種の係でお手伝いしました。150名の方が接種され、接種後皆さん特に問題なく終わり安心しました。緊張しましたが、役場の方々が資料や必要物品をいろいろと揃えて頂いたので安心して取り組むことが出来ました。これから御船町の医療機関(10施設)が当番で役場の方々と協力して行っていきます。よろしくお願いします。
看護師:髙濱


2021年5月24日 |未分類
5月9日(日)、御船町新型コロナワクチン接種リハーサルに、院長・看護師4名が参加しました。御船町の職員、医師、看護師などワクチン接種に関わる人が100名ほど一同に集まりました。私たち看護師は、薬液の準備をしたり医療従事者のワクチン接種も同時に行われたので、実際に注射を実施しました。会場のスポーツセンターも密にならないように、またプライバシーに配慮されたレイアウトになっており、御船町職員の方たちの気遣い心配りが感じられました。御船町の集団接種は、5月15日から始まります。日曜や土曜の午後など限られた日しか参加できませんが、皆さんのお役に立てるように頑張ります。
看護師:柴田
2021年5月17日 |未分類
早いもので、みふね眼科に就職して1年が経ち2年目に入りました。瞬く間に1年が過ぎたように感じます。少しずつではありますが、社会人として視能訓練士として成長できているように思います。そう思えるのも先生を始め先輩方に優しく丁寧な指導をして頂けるからです。自分に慢心せず日々向上心をもち2年目も頑張っていきたいと思います。
視能訓練士:竹部
2021年5月14日 |未分類
先日、卒業校で行われた「卒業生を囲む会」に当院の村上と二人で参加してきました。今回は、就労感を学ぶを目的に開催され当院のほかにあと2施設参加がありました。在校生から質問などをたくさん受け、私も3年前の実習前や国家試験前の不安だったことなどを思い出しました。また、先生方や先輩方とお話ができ有意義な時間を過ごすことが出来ました。
視能訓練士:花月

2021年5月11日 |未分類