熊本県御船町|眼科(日帰り手術・白内障・緑内障)|小児眼科(弱視・斜視)

〒861-3206 熊本県上益城郡御船町辺田見馬場410-1

みふね眼科Blog

「避難訓練と消火訓練を行いました」

4月5日(水)、上益城消防署の救急救命士の方に当院へ来ていただき、避難訓練と水消火器を使った消火訓練を行いました。避難訓練は、火事を発見した所からはじめて、119番通報、避難路の確保、外への誘導を行いました。
初期消火の際の注意点として、
・後ろに避難口を確保する。
・外では、風上から風下へ向かって消火する。(煙を吸い込んでしまうため)
・5mくらいの距離から消火を開始し、徐々に火元へ近づくようにする。
・自分の身長以上の炎は、消火器は使えない。   
などのアドバイスを受けました。
避難訓練の後、水消火器を噴射して、数メートル先のペットボトルを倒す訓練をしました。
見るのとするのと大違いで、自分の番になって消火器を持って小走りで走ろうとした時、消火器が結構重くて、もたもたよろよろしてしまいました。
 この訓練を機会に、火元になりそうな所はないか日頃から目を光らせ、皆で火災予防の意識を高めていこうと思います。万が一火災が起こった場合も、今回の避難訓練を思い出し、慌てず騒がず落ち着いて行動できるように、自分の役割を忘れないようにしなければと思いました。
(看護師:柴田 美保子)

「桜満開」

近所の公園に花見に行きました。
天気が良く、子供たちの楽しそうな声を聞きながら、満開の桜の下でのんびりと過ごすことができました。
1年前、熊本地震があり、この公園はテントや車などで不安な日々を過ごす人たちの避難場所となりました。
今年はいつもより2週間ほど遅れて変わりなく桜が咲き、待ちわびた親子連れでにぎやかな公園を取り戻すことができ、又、入学や入園を祝ってくれているようでした。
満開の桜のメッセージではないかと思いました。

看護師:中村 りつ子

「桜」

桜も今週が見頃となりました。
その中でもソメイヨシノの桜を見ると穏やかな気持ちになります。
一年前の地震後、地域では家の解体が進み心が痛みます。
新しい建物が立ち、周りの風景が変わっていることを日々感じていますが、
復興に向けて皆が頑張っている姿を見ると自分自身も身が引き締まる思いです。
そんな中でも人にとって休息は大事なことです。
今週は、桜の花を見ながらゆっくりとした気持ちになれて普通の生活に戻れること願います。
              (受付 井芹)

「4年目に入りました」

昨年より遅い開花で、今見ごろを迎えている桜も天候になかなか恵まれず、
太陽の空の下でお花見をすることができないので少し寂しく感じています。
4月は新生活や新学期が始まります。私もみふね眼科に勤務して4年目に入りました。
今年も学会に参加し、毎日の業務でも色々なことを学んで、自分のものにしていきたいです。
もっと立派な社会人になれる様、気持ちを入れ替えて頑張ろうと思います。

受付:木下

視能訓練士 新人教育プログラム参加(視力&屈折検査・視野検査)

去る3月19日と20日に、大分視能訓練士学校にて、視能訓練士 新人教育プログラムの、視力と屈折、そして視野検査の部を受講しました。
基本からもう一度学び直せた上で、検査を早く済ませる為のテクニックなども教えて頂きました。
視力検査実習の際に自分の視力を測ってもらったところ、事前に自分で測っていた値より低い球面矯正で視力が出ましたので、自分の腕もまだまだと自覚できました。

視能訓練士 山口