院内誌「め・ディア 82号」ができました。
め・ディア82号の内容
「加齢黄斑変性の治療」…加齢黄斑変性は加齢によって、黄斑に障害が起こり、視力が低下する病気です。その治療についてお話します。
「第55回日本コンタクトレンズ学会総会報告」…
老視矯正へのアプローチ … 報告:中村(看護師)
カラーコンタクトレンズの眼障害を考える … 報告:林(受付)
「お知らせ」
詳しくは、院内誌 め・ディア のバナーから め・ディア82号 をご覧ください。
2012年9月11日 |未分類
〒861-3206 熊本県上益城郡御船町辺田見馬場410-1
め・ディア82号の内容
「加齢黄斑変性の治療」…加齢黄斑変性は加齢によって、黄斑に障害が起こり、視力が低下する病気です。その治療についてお話します。
「第55回日本コンタクトレンズ学会総会報告」…
老視矯正へのアプローチ … 報告:中村(看護師)
カラーコンタクトレンズの眼障害を考える … 報告:林(受付)
「お知らせ」
詳しくは、院内誌 め・ディア のバナーから め・ディア82号 をご覧ください。
2012年9月11日 |未分類
家庭菜園に、巨大なかぼちゃがなりました。
なぜこんなに大きくなってしまったのか???
さっそく収穫・・・。
顔がすっぽりと隠れるくらいの大きさです。
かぼちゃについていた傷を応用して、子供たちと一緒にかぼちゃを変身させてみました。
夏休みのよい思い出となりまた。 (米田)
2012年9月4日 |未分類
受付の藤岡が産休に入りました。暑い中、また忙しい中、いつも笑顔で
仕事をしている姿をみて、こちらも頑張らねばとやる気をもらっていました。
これから出産に備えてゆっくり休んで、元気な赤ちゃんを無事に産んで
ほしいです。 (柴田)
2012年8月28日 |未分類
め・ディア81号の内容
「目とプール」… 6月に入り、プールの季節がやってきました。そで今回は、プールに
入ったらいけない場合とゴーグルの使用についてお話します。
「第29回九州視機能研究会報告」… 九州の視能訓練士が集まり、知識・最新の情報を得るため
勉強会が鹿児島で開催されました。報告:視能訓練士 西田
「7月8月のお知らせ」
詳しくは、院内誌 め・ディア のバナーから め・ディア81号 をご覧ください。
2012年7月19日 |未分類
5月に植えたゴーヤがすくすくと順調に育ち、実をつけました。
まだまだ小さいですが、日に日に大きくなるのをみるのが毎日の楽しみになっています。
患者様からも、「ゴーヤがなったら食べるの?」とか「ゴーヤは血圧によかバイ。」など、検査の合間で
ゴーヤの話で花が咲きます。
のむら眼科へ来院の際には、ゴーヤを是非見ていってください。 (柴田)
2012年7月9日 |未分類