6月第1月曜日は、「世界視能矯正の日」として視能訓練士の知名度向上と活動促進のため、国際視能矯正協会が定めています。この日に合わせて、日本視能訓練士協会では、日本においても今年より毎年6月第1月曜日を「視能訓練士の日」と制定しました。この記念日の名称は、日本視能訓練士協会の会員による公募により決まりました。今後、「視能訓練士の日」に関するイベントや活動により、視能訓練士という名前や、どんな職業なのかを知ってもらえるきっかけになれば良いなと思います。興味のある方は、「視能訓練士の日」のwebページをご覧ください♪
URL:https://www.jaco.or.jp/jcod/
視能訓練士
2022年6月13日 |未分類
6月は院長の誕生日です。おめでとうございます!スタッフ一同よりプレゼントを渡しました。喜んで頂き嬉しかったです。
看護師
2022年6月8日 |未分類
視力検査時に患者さんに装用していただく検眼枠を洗浄しました。装用前にアルコール消毒はしていますが、定期的に全ての検眼枠の洗浄もしています。写真は、その検眼枠を洗浄後に乾燥させているところです。子ども用~大人用まで計32本あります。洗浄時に、壊れていないかなどもチェックし、患者さんに気持ちよく装用してもらえるように心がけています。
看護師
2022年5月30日 |未分類
五月も終わりが近づいていますが、まだまだ朝は冷え込みます。私は、最近毎日歩いているのですが暑くもなく寒くもなく今が一番歩きやすい季節だなと思います。好きな音楽を聴きながら歩くのが好きで休日で時間がある時は少し遠くの川沿いまで歩いています。寒いときは霜が降りていたり、春になると桜や菜の花が咲いていたりと季節を感じることが出来るので、これから夏に向かっていきますがどんな風に季節を感じれるか楽しみです。
視能訓練士
2022年5月30日 |未分類
もうすぐ梅雨に入ります。最近は、線状降水帯が発生すると、災害級の大雨になることもあります。なってからでは遅いので、今のうちに、防災グッズの点検や、ハザードマップの確認をしておこうと思います。
看護師
2022年5月23日 |未分類