「消防署跡地」
みふね眼科は、元消防署の裏にあり表の通りから隠れていました。
2年前の地震前に移転され、1ヵ月前から建物の解体が始まりました。
建物が解けてしまったら、ものすごく見晴らしが良くなり道路から当院の建物が見えるようになりました。次の建物が建つまでは、初めて来られる患者さんもわかりやすくなったと思います。
看護師:髙濱

2018年10月20日 |未分類
〒861-3206 熊本県上益城郡御船町辺田見馬場410-1
みふね眼科は、元消防署の裏にあり表の通りから隠れていました。
2年前の地震前に移転され、1ヵ月前から建物の解体が始まりました。
建物が解けてしまったら、ものすごく見晴らしが良くなり道路から当院の建物が見えるようになりました。次の建物が建つまでは、初めて来られる患者さんもわかりやすくなったと思います。
看護師:髙濱

2018年10月20日 |未分類
10月7日(日)は、休日当番医でした。
当番医の時は、通常の診察とは異なり、最小限のスタッフで勤務しています。
この日は、充血・眼脂・かゆみなどの症状で来院される子どもさんがほとんどで、重症の患者さんは来られず無事終了し、ほっとしました。
看護師:柴田
2018年10月16日 |未分類
熊本地震で壊れた外壁や内装などの復旧工事も終わり、のむら眼科の時代から愛用していた椅子も新しい型で、ライトグリーンの明るい椅子に変わりました。
待合室が明るく、広くなった感じがします。綺麗になった椅子でお待ちください。
看護師:中村

2018年10月12日 |未分類
日に日に夜が長くなり、涼しく過ごしやすい季節となりました。
金木犀(きんもくせい)の香り、紅葉と見るもの、又食べるものと一年の中で一番いい季節です。
秋の夜長を有意義に過ごし、体、心を整え、毎日を元気に過ごせるようにしたいと思います。
受付:井芹
2018年10月12日 |未分類